好天を求めて 小川山

 登山ガイド事務所山志様のプラン「乾徳山旗立岩中央稜」を担当させていただきました。

しかし当日、乾徳山方面は雨雲がかかってしまう予報だったので、ぎりぎり雨に降られないですみそうな小川山へ転進し、マルチピッチクライミングを楽しむことにしました。

まずは屋根岩3峰レモンルートへ



2ピッチ目の出だし、トラバースは緊張するパートです

となりの2峰が見えました
時間があれば、このあとセレクションにも挑戦です

一気に高度感が出てきました

奥秩父方面は東部ほど天気の崩れが大きい予報でした
小川山は雲が多いものの青空も見えています

ぐいぐい

どんどん

レモンルートを

完登です

懸垂下降も楽しい

残された時間は1時間半ほどでしたが、「セレクション」に挑戦です
決め手はお客様の「できれば長いルートを登りたい」の一言でした






セレクションも完登です


このあと下山して駐車場に到着したら、雨が降り出しました。

もう出来すぎのようなタイミングでしたが、たまにはこんな幸せがあっても良いのではないでしょうか。(今夏は3回も夕立ちでびしょ濡れになったのです)

乾徳山は登れず残念でしたが、小川山の長いマルチピッチルートを楽しむことができました。