瑞牆 十一面岩・翼ルート
瑞牆の翼ルートをご案内させていただきました。
| 1日目は甲府幕岩 |
| 今日は練習 |
| 晩ごはんはステーキ御膳 |
| 2日目 いよいよ翼ルートへ |
| 夜が明けてきました |
| クライミング開始 |
| 最初から傾斜があります |
| 2ピッチ目は印象的なチムニー |
| 3~4ピッチ目も気が抜けません |
| 晴れて富士山が見えますが、 いつ雨が降り出すかが問題です |
| 案の定 雲が出てきました |
| 最後は怒涛の登りで |
| 頂上が見えました |
| もうすぐ |
![]() |
| 完登 十一面岩の頂上です この直前から雨が降り出し、ぎりぎりのタイミングでした |
翼ルートは1979年に池学氏と小島秀雄氏によって登られたルートです。
途中で歩きのセクションもありますが、壁の弱点を突きながら十一面岩の頂上へ至る、合理的なラインです。
今回、「十一面岩の頂上に立ちたい」とのご希望をいただいて、このルートをご一緒させていただきました。
頂上目前で雨が降り出しましたが、無事に頂上を極めることができたのでした。




