湯俣から北鎌尾根へ
高瀬ダムから高瀬川沿いの登山道をたどっていくと、湯俣温泉に出合います。
高瀬川はここで二俣に分かれます。すなわち、湯俣川と水俣川です。
この水俣川を辿って北鎌尾根に至るコースは昔ながらのアプローチコースです。
湯俣から北鎌尾根を辿って槍ヶ岳を登るというのは、たいへんに長く変化に富んだコースです。本当にいろいろな状況が現れます。簡単にはいきません。
でも、じっと耐えて歩き続ければ必ず頂上に到着します。
今回のプラン、湯俣温泉から北鎌尾根は本当に素晴らしい道です。
来年、いかがですか?おすすめです。
高瀬川はここで二俣に分かれます。すなわち、湯俣川と水俣川です。
この水俣川を辿って北鎌尾根に至るコースは昔ながらのアプローチコースです。
| 高瀬ダム タクシーでここまで 雨が止みました |
| 青空が出てきてほっとします |
| 湯俣では晴嵐荘様に宿泊しました 料理は工夫が凝らされ、温泉は言わずもがな 素晴らしい宿です |
| 二日目 出発です 高瀬川がきれいです |
| 高瀬川はここで湯俣川と水俣川に分かれます |
| 水俣川吊橋 |
| 水俣川を辿ろうとすると渡渉は避けられません |
| 夏休みにふさわしい青空です☆ |
| 昨年より水量が多めでした |
| 息をのむ美しさです |
| 北鎌沢出合にテント泊です |
| 3日目 北鎌沢を登って |
| 北鎌尾根の稜線へ |
| 独標から槍ヶ岳がやっと見えました |
| 今日は入山3日目 身体も疲れてきます |
| どんどん登ります |
| ぐいぐい登ります |
| バックに独標が見えます |
| なかなか着きません |
| いよいよ槍ヶ岳も間近です |
| 槍の穂先の登高中にふりかえって |
| 頂上に到着 長い長い道のりでした |
でも、じっと耐えて歩き続ければ必ず頂上に到着します。
今回のプラン、湯俣温泉から北鎌尾根は本当に素晴らしい道です。
来年、いかがですか?おすすめです。



